Skip to content
ミニマリストの手紙
ミニマリストの手紙
  • ミニマリスト
  • ミニマリストへの質問
  • ミニマリストオススメアイテム
  • コラム
ミニマリストの手紙
ミニマリストの手紙
文房具
  1. ホーム >
  2. ミニマリストオススメアイテム >
  3. ミニマリストの持ち物リスト

ミニマリストの持ち物リスト

ミニマリストにはこれといった境界線があるわけではないので、持ち物の量は人それぞれです。でも、最低限の物だけで暮らすとき、どんな物を残しておくと良いのか気になりますよね。
このページでは、ミニマリストである私が実際に使っている物や残した物、部屋の空間をスッキリさせるためにしている工夫をご紹介します。

断捨離で残した服・捨てた服

冬物コート2着

コートは、ダウン1着と無地のコートだけにして、あとは処分しました。前は春秋のコートも持っていたのですが、機能性インナーとジャケットで十分なので持っていません。

無地で着回しの利く服

もともとシンプルな服が好きなので無地が多いのですが、柄物やデザイン物、コーデしづらい変わった形の服は処分しました。買うときも、流行りにとらわれないスタンダードな服を選ぶようにしています。
着回しが利くと言っても、モノトーンで統一すると暗い印象になってしまうので、なるべく白やベージュを中心にコーデするように意識しています。

仕事用のスーツ

就活のときに買ったリクルートスーツやアンサンブルスーツは処分しました。最近はオフィスカジュアルが主流になっている会社も多いので、スーツが不可欠でなければ持っていなくても良いと思います。

少ない家具・家電で暮らすために

ベッド

ベッドは場所を取るので置いていません。寝るときは、折りたたみマットを敷いています。
ミニマリストを極めた人の中には、ベッドやマットを持たず寝袋を使ったり床に直接寝たりする人もいるらしいですよ。私の場合、背中や腰が痛くなるのでマットは必要かなと思って購入しました。

ソファ

私の部屋にソファはありません。くつろぎたいときは、寝るときに敷いている折りたたみマットを畳んだ状態で過ごしています。
マット代わりにフロアタイプの折りたたみソファベッドが1つあっても便利そうですね。

テーブル

ダイニングテーブルは置かず、折りたたみの簡易テーブルと椅子のセットを使っています。パソコンでの作業や食事も、これひとつで済ませています。ミニマリストの中には、テーブルさえも持たずにスツール1個で暮らしている人なんかもいるらしいです。

テレビ

あまり観ないし場所も取られるので、テレビも処分しました。気になるドラマやバラエティも、今は配信で視聴できますしね。空間を広くとるために、テレビの代わりにプロジェクタを活用する方法も人気みたいです。壁をスクリーンにすればモニターがなくても十分楽しめそうですよね。

ミニマリストオススメアイテム

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post
観葉植物

ミニマリストのメグミです。ミニマリストについての情報を随時発信します。

最近の投稿

  • ミニマリストが選ぶアウトドアギア
  • ミニマリストに最適なデジタルガジェット3選
  • 一台で多機能!ミニマリストにおすすめの家電「銘柄量り炊き」
  • ミニマリストはどんな趣味を楽しんでいる?物を増やさずに充実した休日を過ごす方法
  • ミニマリストは「贅沢」をどう考える?必要な贅沢と不要な贅沢の違い

カテゴリー

  • ミニマリスト
  • ミニマリストへの質問
  • ミニマリストオススメアイテム
  • コラム
© 2022 - 2025 ミニマリストの手紙 All Rights Reserved. | サイトマップ